五反田・大崎広小路「もつ焼き・だるまちゃん」特製豚つくね
JR東日本の山手線五反田駅から歩いて2分ほどの立ち飲み居酒屋です
場所は五反田駅西口を出て国道1号(通称:桜田通り)を戸越方面へ歩いて行き左側に「ドコモショップ五反田店」がある角を左折し歩いて行くと右側にあります
令和元年(2019年)9月17日(火曜日)の様子

店内は入り口入って奥に厨房と焼き台、厨房沿いにコの字型の立ち飲みカウンター、右側壁沿いに小さなスタンディングテーブルが2卓ほどです
店員は焼き台に口顎揉み上げな30代頃の男性、厨房に同年代頃の男性もいます
BGMは邦楽ポップスとテレビ音声、灰皿はカウンターの棚の上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

フードメニュー

本日のおすすめ

ハッピーアワー

ホッピー(黒)

ハッピーアワーで毎日18時までのセットにします
お好きなドリンク1杯と一品は刺しもの(単品)にします
レバ刺し

味付いているんでと出されます
ごま油のようで白ゴマや玉ねぎと長ネギの刻みと細長バージョンもあります
おろしにんにくやなぜだかもつ焼きウッチャン的な紅生姜に味噌系な薬味も添えられています
因みにこの薬味は昨年から始めたようです
ネタはガッツリとボイルされてややフカフカしたような食感でこのご時世なんで致し方ないですよ
玉子マカロニサラダ・小(200円)

スピード的なコレを注文し、チョモランマ盛り!と書かれています
小なんでこんなモノでしょうけど潰された玉子の感じ良いですね
中焼酎(220円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
シロ(110円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けはタレと塩がありおまかせで焼いて貰います
タレでネタは良くトロミややあまーいですよ
かしら(110円)サエズリ(130円)

塩でかしらは肉感的で、サエズリは軟骨系でコリコリして良いですね
特製豚つくね(150円)、ねぎま(130円)

塩で真中はサエズリで被ってしまいました
つくねは生姜の風味が少し感じられ、どれもネタが良いですよ
五反田のもつ焼きで希少部位を食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1770円でハッピーアワーが嬉しい五反田の酒場でした
住所:東京都品川区西五反田1-32-4 モリスビル 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 武蔵小山「立呑み晩杯屋」あん肝ポン酢 (2020/05/25)
- 五反田「Gyu-tan工房・Lamp」茹で牛タン (2020/02/15)
- 五反田・大崎広小路「もつ焼き・だるまちゃん」特製豚つくね (2020/02/14)
- 西小山「ヤキトン☆イチバンボシ」大人のいぶりがっこポテトサラダ (2019/12/04)
- 西小山「たから食堂」まぐろやまかけ (2019/12/03)