上野御徒町「もつ焼き・おとんば」(居酒屋)[おまかせ3本盛り・レバー、きく、はつ]
JR東日本の山手線上野駅から歩いて3分ほどです
居酒屋『もつ焼き・おとんば』です
ロケーションとしては上野駅広小路口を出て東京都道452号神田白山線(通称:中央通り)を横断し
上野御徒町中央通りを御徒町方面へ歩き最初の交差点を左折し直進し交差点を過ぎ少しすると右側にあります
荒夜の酒場ハンター 上野『もつ焼き・おとんば』編
平成28年(2016年)11月14日(月曜日)の様子

店内は入り口入って左側に焼き台と厨房、厨房沿いにカウンターが12席ほど、右側奥に4人掛けテーブル席が4卓ほど
2階もあるようです
店員は焼き台に30代頃の男性、厨房に30代頃の女性です
BGM は邦楽ポップス、テレビは無音で放映され、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

生ビールの銘柄はサントリーのモルツ、瓶ビールはサッポロラガーで所謂赤星です
フードメニュー

名物のお刺し身や名代どろもつ煮込、温玉ハバネロカレーは激辛なので自己責任のようです
11/14(月)おとんばスペシャリテ

赤おでん、スペシャル串、もつシャリテ等あります
冬季限定

赤富士大根、極赤トマトの他のネタは不明です
下町ハイボール(300円)

このお店で飲む1杯目のお酒はチューハイからコレにします
おまかせ3本盛り(270円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けはタレ、塩等のようですが聞かれず自動的におまかせになります
◎があり何気にお願いしたのですが盛り合わせ割り引きはなく余り意味がないですね
レバーは塩焼きでシッカリ焼かれて、この値段であれば普通良いかと思います
冷やしトマト(380円)

スピード的なコレを注文し、焼きとんや他の料理と比較して値段が高いですね
きく

小腸付近脂でワサビが添えられてタレ焼きで山椒がかかってフニュフニュと柔らかな食感でタレはトロミがややあり
あまーいですよ
はつ

ワサビがのせられて醤油系のタレでハツ特有のの食感で値段のわりにボリュームがありますね
グレープフルーツサワー(300円)

2杯目はチューハイからフレーバーを変えてコレにします
なぜか隣で飲んでいるお客さんが刺し身3点盛りのコレが美味しいと薦められ食べてみます
ハムのこころでしょうか普通に美味しいですよ
上野の愛豚集団で焼きとんを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1350円で下町ハイボールが飲める上野の酒場でした
住所:東京都台東区上野6-7-13
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 浅草「ひょうたんなべ・雷門店」(居酒屋)[おでん・大根、さつま揚、牛すじ、サーモンフライ] (2017/01/28)
- 上野御徒町「立呑み・さいごう」(立ち飲み居酒屋)[ねぎとろ、牛すじ煮込み、生ホッピー] (2016/12/11)
- 上野御徒町「もつ焼き・おとんば」(居酒屋)[おまかせ3本盛り・レバー、きく、はつ] (2016/12/10)
- 上野御徒町「たきおか・2号店」(立ち飲み居酒屋)[ひらめ刺、野菜天ぷら、じゃがカレー] (2016/12/09)
- 上野御徒町「六本木・鮨さいとう」(寿司)[厳選まぐろのにぎり寿司・トロ、赤身] (2016/12/07)