大山「めしと酒・高ひろ」鮪の中おち
東武鉄道の東上本線大山駅から歩いて1分ほどの居酒屋です
場所は大山駅北口を出て北進し歩いて行き最初の十字路を左側し歩いて行き右側のビルの2階にあります
令和3年(2021年)06月21日(月曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房、厨房沿いにカウンターが8席ほど4人がけテーブル4卓、正面奥に6人と8人テーブル席、左側奥に仕切りのあるテーブル席が6卓ほどでしょうか
店員は厨房に30代頃の男性が2人、ホールに20と50代頃の女性もいます
BGMはテレビ音声と洋楽ポップス、灰皿は見当たらず禁煙のようです
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

フードメニュー

逸品・酒肴

追加の一品

日本酒

ホワイトボードメニュー

サッポロ赤星中瓶(605円)

今日飲む1杯目のお酒はコレにします
鮪の中おち(650円)

鮮魚からコレを食べ、海苔が添えられて少しヘタっていますがネタは色も良くまあ良い感じです
お新香盛り(350円)

スピード的なコレを注文し、らっきょとつぼ漬とにんじんときゅうりで普通に美味しいですね
鯵フライ(308円)

揚げ物も食べ、辛子やレモンやドレッシングがかかったサラダがガッツリ添えられています
こんがり狐色でもなくそれが狙いかは不明で普通に美味しいですね
ワイングラス白(420円)

2杯目はコレにします
海鮮ツマミを食べながらビールを飲むのも良いですね
会計は1913円で昼から飲める大山の酒場でした
住所:東京都板橋区大山東町58-2 2F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 大山「晩杯屋」ねぎとろ (2021/10/01)
- 中板橋「やきとん万備」とり皮ギョーザ (2021/09/14)
- 大山「めしと酒・高ひろ」鮪の中おち (2021/09/13)
- 大山「パルパル」刺身盛合せ・スペシャル (2021/09/11)
- 大山「鏑屋」ネギトロ (2021/06/13)