池袋「ます家 ますや」(立ち飲み居酒屋)[黒おでん(玉子、大根、黒はんぺん)、レバー]
JR山手線池袋駅から歩いて2分ほどです
立ち飲み居酒屋『ます家』です
ロケーションとしては池袋駅西口を出て右側に『薬 マツモトキヨシ 池袋西口駅前店』がありその先の中央通り西一番街商店街に入り、
右側に『ケンタッキーフライドチキン 池袋西口店』と『大漁市場 魚ます 池袋店』がありその隣です
荒夜の酒場ハンター 池袋『ます家』編
平成27年(2015年)1月9日の様子

店内は入り口入って中央奥に厨房、厨房沿いにコの字型の立ち飲みカウンター、左側手前にスタンディングテーブルが1つ、
左側奥にもスタンディングテーブルが1つ、右側は小さ目のスタンディングテーブルが4つ、
外にもビールケースを使った簡易なスタンディングテーブルが1つあります
店員は焼き台に30代頃の男性、厨房に20代頃の男性、ホールに20代頃の女性が2人います
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上あり煙草はフリーのようです
ルールとしては立ち飲みで店員さんが伝票を書き代金は後払いです
ドリンクメニュー


本格焼酎や日本酒もあります
フードメニュー


ます家の逸品もあります
カウンター上

おでん鍋

チューハイ[焼酎ソーダ割り](320円)

今日飲む1杯目のお酒はコレにします
少し飲んでからの写真になってしまいました
黒おでん(玉子、大根、黒はんぺん(各1個130円))

焼津の黒はんぺん余り黒くないイヤはんぺんはこんな色で静岡おでんて、つゆが真っ黒だと思いましたが・・・
魚粉の量も控えめでマイルド仕様な静岡の黒おでんですよ
静岡産深蒸し緑茶の静岡ハイがおすすめになっており、ソッチ系になるようです
焼き台

チューハイ[焼酎ソーダ割り](320円)

もう1杯同じモノを注文し今回は出されたまんまの写真ですよ
注文毎に奥の店員に「チューハイをいただきました」と連絡?して奥の店員さんは「有り難うございます」と元気に言っています
レバー、ねぎま(各1本140円)

焼き物の注文は1本から可能で、焼き方は聞かれず自動的に塩で焼かれます
立ち飲みの焼きとり1本140円は微妙で・・・お味は可もなく不可でもなく普通です
マカロニサラダ(190円)

少し細目なタイプのマカロニと人参ときゅうりに青海苔がかかってキャベツを添えられています
安くて早くて普通に美味しいサラダです
池袋駅近で1軒目に飲むにはそれなりに手頃で良いですね
会計は1500円で黒おでんが食べられる池袋の酒場でした
住所:東京都豊島区西池袋1丁目24-3
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 池袋「アガリコ(AGALICO)」(ビストロ)[生春巻き、自家製生ソーセージ] (2015/02/15)
- 庚申塚・西巣鴨「手打ちそば 菊谷」(そば)[天ざる(二種)] (2015/02/14)
- 池袋「ます家 ますや」(立ち飲み居酒屋)[黒おでん(玉子、大根、黒はんぺん)、レバー] (2015/01/18)
- 池袋「タカセ 池袋本店」(洋食)[Cセット(ピザトースト)] (2015/01/17)
- 池袋「雨ニモマケズ」(割烹)[旬の魚の盛り合わせ、焼きふぐ、からすみそば] (2014/12/29)