すすきの「ほていちゃんすすきの交差点店」カニカマサウザンサラダ
札幌市営地下鉄東西線のすすきの駅から歩いて2分ほどの立ち飲み居酒屋です
場所はすすきの駅1番口を出て都通りを東進し歩いて行くと左側にあります
令和4年(2022年)8月01日(月曜日)の様子

店内は入り口入って右側奥に厨房、厨房沿いにLの字型の立ち飲みカウンター、右側手前に6人掛けテーブル席が2卓とカウンターが3席、左側に8人掛けテーブル席が2卓、奥にもテーブル席があります
店員は厨房に30代頃の男性が2人と20代頃の男性、ホールに20代頃の女性4人と40代頃の男性がいます
BGMはは邦楽ポップスと言うか昭和な歌謡曲、テレビは電源OFF、灰皿は見当たりませんが喫煙室があります
ルールは特に書くような事はありません
お飲み物

お料理

夏のおすすめ

ワインリスト

黙食

サッポロラガービール(410円)

このお店で飲む1杯目のお酒は瓶ビールで所謂赤星です
たぬきのあたま(190円)

たぶんスピード的なコレを注文し、天かすとワカメと長ねぎとピンクの蒲鉾等が入っています
薄味なんで全部汁まで飲めます
にしん干し(290円)

焼き魚も食べ、カットレモンや大根おろしが添えられています
まあ普通でどうせなら礼文の真ほっけ開きだったかな
ワイングラス(赤)(396円)

2杯目はコレにします
カニカマサウザンサラダ(330円)

おすすめからコレで、カニカマデカッとしています
フライドオニオンがかかって水菜やとびっ子も入って食べ応えあります
お薦めの料理を食べながらビールを飲むのも良いですね
会計は1540円で立ち飲み席会計から1割引きなすすきのの酒場でした
住所:北海道札幌市中央区南3条西3-1-1 サンスリービル 1階
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 余市「柿崎商店海鮮工房」うに刺身(赤折) (2022/11/02)
- 余市「ニッカウヰスキー蒸溜所」シングルモルト余市 (2022/11/01)
- すすきの「ほていちゃんすすきの交差点店」カニカマサウザンサラダ (2022/10/31)
- すすきの「みよしの狸小路店」ビールとぎょうざのセット (2022/10/30)
- 西11丁目「マルイチ商店」炙り〆サバとガリ (2022/10/29)