高田馬場「はま寿司」びんちょうまぐろ大とろ
JR東日本の山手線池袋駅から歩いて3,4分ほどの回転寿司です
場所は高田馬場駅早稲田口を出て東京都道・埼玉県道25号飯田橋石神井新座線(通称:早稲田通り)を早稲田駅方面へ歩いて行くと左側にあります
令和3年(2021年)04月22日(木曜日)の様子

店内は入り口入って奥にレジ、左側に3列のレーンがあり一番手前の片側はカウンター席が16席ほどで反対側はボックステーブル席が6卓ほどで残りの2レーンは全てボックステーブル席が6卓ほどずつです
店員は厨房は見えずホールに20代頃の男女が6名ほどです
BGMはフルート音楽でしょうかそれとお店の説明ガイダンス、それと注文到着時のアラームと言うかベル音、テレビは見当たらず、灰皿は入り口に禁煙マークがあります
ルールは特に書くような事はありません
カウンター席が満員でテーブル席へ着きます
ドリンクメニュー

にぎり・軍艦

とんこつラーメン

サイドメニュー

本搾りサワー・グレープフルーツサワー(330円)

今日飲む1杯目のお酒はコレにします
びんちょうまぐろ大とろ(100円)

大切り特盛りまつりからコレにします
大切りと思いつつ普通でネタもそれなりの脂です
刺身活〆ぶり(200円)

刺身も食べてみます
大葉と大根ツマと思いましたが玉ねぎです
それなりの脂でこの手のお店で刺身があるのは良いと思いつつどこでもやっているんでしょうね
旨だし厚焼きたまご(100円)

少し温めたのか普通に美味しい玉子焼です
チーズカリカリポテト(260円)

揚げ物も食べ、チーズはチェダーでしょうかポテトの量と比較で少なめでまあこんなモノでしょうか
白水(350円)

2杯目は麦焼酎で飲み方はロックにします
お薦め握りを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1474円で刺身も食べられる高田馬場のお寿司屋さんでした
住所:東京都新宿区高田馬場2-13 プライムゲート 2F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 高田馬場「浦野屋・やきとん・てるてる」牡蠣グラタン (2021/09/07)
- 高田馬場「築地銀だこ・大衆酒場さかえ通り店」銀のたこ刺し (2021/09/06)
- 高田馬場「はま寿司」びんちょうまぐろ大とろ (2021/09/05)
- 新宿三丁目「ぞんぶん」金目鯛のかぶと煮 (2021/08/17)
- 新宿三丁目「鳥田むら本店」焼鳥コース (2021/08/16)