なんば「回転すし・赤垣屋」生うに
大阪メトロの御堂筋線なんば駅から歩いて3分ほどの回転寿司です
場所はなんば駅E5口を出てなんば南海通を歩いて行くと左側にあります
令和4年(2022年)4月14日(木曜日)の様子

店内は入り口入って中央奥に寿司カウンター、寿司カウンター沿いにU字型のレーンがありざっと40席ほどです
店員は寿司カウンターに60代頃の男性、ホールに30と40代頃の男性、一番奥の厨房に20代頃の女性もいます
BGMは邦楽ポップス、テレビはなく、灰皿は見当たらず禁煙でしょう
ルールは特に書くような事はありません
着席するなり赤だし、茶碗むしよろしいですかと聞かれいいですと言います
ドリンク&サイドメニュー

フードメニュー

当店おすすめ

ボードメニュー

お持ち帰り寿司

短冊メニュー

氷結・無糖レモン(399円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
日替りあら煮(275円)

煮付けから食べ、ガッツリと醤油味で関東風になるのか食べやすいですよ
だし巻玉子(132円)

ツマミも食べ、下に大根おろしが敷かれて普通に美味しいですね
焼酎・麦(368円)

2杯目はコレで飲み方はロックにします
生うに(297円)

おすすめからコレで、軍艦巻きできゅうりものっています
ネタはあまーいくて海苔は少し硬めでシャリは普通に食べやすいですよ
おすすめ握り寿司を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1471円で一皿ほぼ132円な難波の回転寿司でした
住所:大阪府大阪市中央区難波3-1-16 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 十三「肉のヤマキ商店」牛すじどて煮 (2022/08/28)
- 梅田「居酒屋・大ざわ」まぐろの中おち (2022/07/11)
- なんば「回転すし・赤垣屋」生うに (2022/07/10)
- 天下茶屋「グリルマイケル」3色ソースのミンチボール (2022/07/09)
- 岸里「わらじや」天ぷら (2022/07/08)