富山・新富町「とんぺい」えびのすりみ揚げ
富山地方鉄道富山軌道線支線の新富町停留場から歩いて1分ほどの居酒屋です
場所は新富町停留場からひまわり通りを東進し桜町2丁目の信号を左折し歩いて行くと右側にあります
令和4年(2022年)8月24日(水曜日)の様子

店内は入り口入って右側奥に厨房、厨房沿いにコの字型のようなカウンターが18席ほど、左側に4人と2人掛けテーブル席、2階もあるようです
店員は厨房に50代頃の男性が2人と30代頃の男性がいます
BGMはなく、テレビはなく、灰皿は入り口に禁煙マークがあります
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

定番メニュー

焼酎

ワイン

本日のメニュー

煮物

瓶ビール(506円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
付出し(275円)

値段はお品書きに記載され、モノはひじき煮で白ごまや油揚げや人参も入ってあまーい味付けです
付出し

もう1品はペンネの冷製でトマトやベーコンや枝豆や舞茸や海老も入っています
牛ホホ肉の煮込み・小(341円)

定番メニューからコレで、薬味にこんにゃくや人参や玉ねぎも入っています
味付けは特に余りないような感じで肉がデカッとして牛肉食べている感じがありますよ
えびのすりみ揚げ(374円)

揚げ物も食べ、スライスレモンが添えられています
さつま揚げと思っていたのですが少し違いフワフワとして上品です
レモン酎ハイ(330円)

2杯目はコレにします
鶏つくねハンバーグ(374円)

焼物も食べ、辛子や白いドレッシングがかかった野菜サラダが添えられています
つくねと言うだけあってタレは焼き鳥風でトロミがありややあまーいですよ
肉の感覚は少なく完全すり身的なモノで形はハンバーグと言えど平べったい大きなつくねです
定番メニューを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は2200円でシッカリお通しが出される新富町の酒場でした
住所:富山県富山市桜町2-1-18
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 富山・新富町「大衆割烹あら川」のどぐろ一夜干し (2022/11/27)
- 富山・新富町「大衆酒場・親爺」ばい貝の煮付け (2022/11/26)
- 富山・新富町「とんぺい」えびのすりみ揚げ (2022/11/25)
- 富山「廻る富山湾すし玉」のどぐろあぶり (2022/11/24)
- 富山「白えび亭」きときとセット (2022/11/23)