石垣島「そば処まーさん道」鳥皮餃子
離島バスターミナルから歩いて3分ほどの沖縄そば屋です
場所は離島ターミナル前の通りを東進し歩いて行き730記念碑の信号を左折し歩いて行くと左側にあります
令和5年(2023年)1月11日(水曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房、手前に4人掛けテーブル席が5卓、左側に仕切りがあり良く見えませんがまだテーブル席等が結構ありそうです
店員は厨房に30代頃の男性、ホールに同年代頃の男性もいます
BGMは邦楽ポップスと言うか沖縄音楽、テレビはなく、灰皿は入り口に禁煙マークがあります
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

フードメニュー

瓶ビール(748円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
ジーマミ豆腐(418円)

たぶんスピード的なコレを注文し、ややあまーいくてタレがかかってネットリとしてプリンの豆腐版のような感じです
鳥皮餃子(638円)

揚げ物も食べ、カットレモンが添えられています
アブラギッシュで普通です
八重泉(550円)

2杯目は泡盛で飲み方は水割りにします
ジューシー(209円)

ご飯物も食べ、茶碗に盛られて意外と量あります
ごはんは硬めでおこわ的な感じひじきや人参や豚肉等入って薄味です
一品料理を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は2563円で沖縄のソウルフードが食べられる石垣島のそば屋でした
住所:沖縄県石垣市美崎町3
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 石垣島「南の島」ポーク玉子・単品 (2023/08/24)
- 石垣島「七人本舗」マリヤシェイクプレーン (2023/08/23)
- 石垣島「そば処まーさん道」鳥皮餃子 (2023/08/22)
- 石垣島「せんべろ風土本店」牛すじ煮込み (2023/08/21)
- 石垣島「島の食べものや南風」フーちゃんぷるー小 (2023/08/20)