立石「おでんや」(おでん)[すじ、みず菜、あぶらげ、佐藤]
京成立石駅を中心に反対側の呑んベ横丁へ移動します
おでん『おでんや』です
荒夜の酒場ハンター 京成立石『おでんや』編
平成25年(2013年)7月8日の様子

店内は入口入って奥は厨房、厨房沿いにカウンターが8席ほど、小上がりもあります
店員は厨房に店主と思しき30代頃の男性
佐藤(450円)

焼酎をロックでお願いしました
しかしこのクソ暑いのにクーラーをかけずに窓だけ開けてECO?な店主さんだ
なおかつおでん屋と言う風情がありますな・・・イヤ汗がジットリときますね
薬味類

香辛料と言えば良いのでしょうか3種類・・・これも店主のこだわりなんでしょうか
すじ(150円)

すじが先に出され普通に美味しいすじですよ
汁に少しパンチが足りないと言うかかなり酔っている時はコレで良いのかな
みず菜(200円)

おおっみず菜とあぶらげを合わせて作ってくれたのですね
あぶらげ(150円)

もう注文したモノは食べたと思いきやまた出てきました
結局、先ほどの品とかなり被りましたが好きな組合せなんで問題ないですね
佐藤(450円)

もう1杯同じモノを飲みますね
焼酎ロックをチビチビ飲んでいると店主さんは一般のお客さんには必要最低限度の接客で常連さんとはフレンドリーに良く話しますね
会計は酔いで失念したが1400円だったような単純計算すると合うからたぶんそうでしょう
会計は1400円で丁寧におでんを作る立石の酒場でした
住所:東京都葛飾区立石7-1-7呑んベ横丁
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事