新水前寺・味噌天神前「うなぎの柳川」うなぎの蒲焼
JR九州の豊肥本線新水前寺駅から歩いて3分ほどの鰻屋です
場所は新水前寺駅南側を出て熊本県道28号熊本高森線を味噌天神方面へ歩いて行き白山交差点信号を左折し歩いて行くと左側にあります
令和4年(2022年)12月04日(日曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房と焼き台、厨房沿いにカウンターが2席、右側に4人掛けテーブル席が3卓とその奥に小上がり、2階もあるようです
店員は焼き台に50代頃の女性、厨房に20と30と60代頃の男性と30代頃の女性、ホールに20と50代頃の女性もいます
BGMはなく、テレビはなく、灰皿は見当たらず禁煙でしょうか
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

御献立

ひつまぶし

サイン色紙

ビール(600円)

今日飲む1杯目のお酒はコレで銘柄は聞かれず1択です
骨せんべい

骨せんべい良かったらどうぞと出されます
うなぎの肝焼(300円)

一品料理からコレを注文し、カットレモンが添えられています
タレはあまーいくてネタはややシッカリとしてクセもなく食べやすいですよ
うなぎの蒲焼(3000円)

此方も飯抜きのツマミで一匹ってと思いつつどんだけの量かと見てみます
中身

うなぎの切り身がタレにダクダクと浸っています
分厚い身で焦げ目が香ばしく柔らかで流石に食べ応えあります
常連のオバちゃん1人でテーブル席に座って自由に携帯で通話しまくっています
一品料理を食べながらビールを飲むのも良いですね
会計は3900円で1匹うなぎが食べられる新水前寺のうなぎ屋でした
住所:熊本県熊本市中央区白山2-11-19 富永ビル1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 辛島町「餃子屋弐の弐・下通店」四川麻婆豆腐 (2023/06/18)
- 花畑町「居酒屋瀬戸」馬肉セット (2023/06/17)
- 熊本城・市役所前「立呑み食堂ねぎぼうず」馬刺ヒモ刺 (2023/06/16)
- 辛島町「勝烈亭新市街本店」六白黒豚ロース (2023/06/15)
- 新水前寺・味噌天神前「うなぎの柳川」うなぎの蒲焼 (2023/06/14)