池袋「いろは」(牛料理)[牛かつ・麦めし・とろろ定食]
JR山手線池袋駅から歩いて3分ほどです
牛料理『いろは』です
ロケーションとしては池袋駅東口を出て池袋駅東口北の信号を渡り「LABI1日本総本店池袋」の横の細い路地を直進し
向かいの信号を渡った先のビルの地下1階にあります
荒夜の酒場ハンター 池袋『いろは』編
平成27年(2015年)7月15日の様子

店内は入り口入って正面奥に厨房、厨房沿いにカウンターが10席ほど、左側には2人掛けテーブル席が4卓ほどです
店員は厨房奥に30代頃の男性、20代頃の男性、ホールに20代頃の女性が3人います
BGMはジャズ、テレビはなく、灰皿はカウンター上にはなく煙草を吸えるかはわかりません
ルールとしては特に書くような事はありません
おしながき

肉小もありますが牛かつメインのラインナップです
お飲み物

生ビールとハイボールのみです
カウンター上

ミルに入ったピンク岩塩もあります
牛かつ・麦めし・とろろ定食(1300円)

店員さんがお盆と言うかトレーにのった定食を持って来た時に「牛かつは初めてですか」と聞かれ「ハイ」と言います
お肉は鉄板で火を通して山葵をのせてお好みでソースとか塩で食べて下さいと説明します
ご飯おかわり1杯無料ですと言われ大盛りもOKのようで隣のお客さんは大をお願いしていますね
牛かつ

衣と言うか外見の色合いは駄菓子のビッグカツのような感じです
キャベツにポテトサラダも付いています
ソース、とろろ、漬物

醤油や特製山わさびのタレと言うかソースが2種類付いています
特製山わさびのソースはそう辛くもなく普通に美味しいですね
レア

芯は綺麗な肉色と言えば良いのでしょうか
鉄板

1人ずつ固形燃料で熱されている鉄板があり火を通して食べてみます
山葵

肉と衣が一体化しているような感じで、牛肉は普通に美味しいですね
調味料のトマト系ソースをキャベツ用でしょうか、かけて食べると美味しいですよ
味噌汁はワカメと油揚げで赤出汁系です
池袋のビル地下の専門店で特製ソースで牛かつを食べるのも良いですね
会計は1300円で焼いても美味しいカツが食べられる池袋の牛かつ屋さんでした
住所:東京都豊島区東池袋1-9-7友光ビル B1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


