鎌倉「あさくさ食堂」ちょい呑セット
JR東日本の横須賀線鎌倉駅から歩いて1分ほどの食堂です
場所は鎌倉駅東口を出て神奈川県道303号鎌倉停車場線を歩いて行き鎌倉駅入口の信号を右折し歩いて行くと右側にあります
令和4年(2022年)3月11日(金曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房、左側奥に8人掛けテーブル席と6人掛けテーブル席と4人掛けテーブル席が2卓と2人掛けテーブル席、右側壁沿いに4人掛けテーブル席が4卓です
店員は厨房に50と30代頃の男性、ホールに30代頃の女性もいます
BGMはテレビ音声、灰皿は喫煙室があるようです
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

フードメニュー

釜揚げしらす丼

今日のおすすめ!

ラーメンの日

ちょい呑みセット

日替わりメニュー

酎ハイ(S)

このお店で飲む1杯目のお酒はちょい呑セット(900円)のドリンクと思っているとこの時間は実施していないと言われ単品で注文します
がしかし途中からOKとなりと言うかこれもセットが適用されます
店員さんにレモンなしで良かったんですよねと言われハイと言います
肉汁メンチカツ

キャベツが添えられてソースが別皿で出されます
それなりに汁感はあったような気がします
本日のお造り

ここまでがセットでモノはアトランティックサーモン島ヅケとなっており島ヅケって?島寿司の派生でしょうか
ワカメが添えられて柚子皮がのってネタは普通ですがからし漬けのようです
他の店員も来てちょい呑みの方がお得なんでと確認して来ますが元々その考えで飲んでいたのですがね
ハウスワイン(赤)デキャンタ(440円)

2杯目はコレでグラスは110円で安ッ思いどうせ少ないだろうと此方にします
結構な量入っていてこの値段だったら安いですよ
セット料理を食べながらハウスワインを飲むのも良いですね
会計は1340円でセットが嬉しい鎌倉の酒場でした
住所:神奈川県鎌倉市小町1-4-13
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 小田原「和の燻製」定番セット (2022/06/06)
- 小田原「相州鳥ぎん本店」〆鯖入り五種酢の物 (2022/06/05)
- 鎌倉「あさくさ食堂」ちょい呑セット (2022/05/24)
- 鎌倉「やきとり秀吉」ももにんにく (2022/05/23)
- 鎌倉「相模屋酒店」鎌倉ビール・月 (2022/05/22)